本ページはPRが含まれています

店舗経営 店舗開業 理学療法士

理学療法士さんのサロン開業ガイド!マッサージ店・整体・ピラティスで独立!

2021年6月28日

理学療法士さんのサロン開業ガイド!マッサージ店・整体・ピラティスで独立!

こんにちは、長井 達也です。

今回は”理学療法士さんのサロン開業ガイド!マッサージ店・整体・ピラティスで独立!”です。

理学療法士(PT)さんのリハビリーテーション実施単位数は、1日あたり最大24単位(1週間108単位まで)までと規定されていますよね。

また患者さん一人あたりに対し定められた時間しか介入出来ません。

そのため患者さんと向き合い、もっと自由に治療をしたいと考える理学療法士さんも多いのではないでしょうか?

一方、2021年6月に発表された「令和2年賃金構造基本統計調査」(厚生労働省)によると、理学療法士さんの平均月収は27.8万円となりました。

年間ボーナスは65.8万円となっており、実施単位数の制限から病院勤務の理学療法士さんであれば給与上限はおのずと定まってしまいます。

つまり能力が高く保険治療の枠に収まらない理学療法士さんほど、自分の技術が正当に給与に反映されないジレンマを抱く事になります。

しかし医師の指示なしに理学療法を行なう事は出来ません。

御存知の通り、理学療法士さんには開業権が与えられおらず、柔道整復師や鍼灸師のように国家資格を利用した開業は出来ません。

そこで今回は理学療法のノウハウを生かし、マッサージ店・整体・ピラティスなどで独立開業する方法を下記の流れで解説します。

  • 理学療法士さんによる副業・独立開業ジャンル
  • 理学療法士さんによる独立開業手順
  • 理学療法士さんによる運営・集客方法

それでは理学療法士の皆さん、独立開業手順について確認していきましょう。

理学療法士さんにオススメな独立開業ジャンル

理学療法士さんにオススメする独立開業ジャンル

理学療法士(PT)さんは、医師の指示なしに理学療法を行なう事は出来ません。

また施術行為には医師の指示が必要となるため”治療場所”を開業することは出来ません。

つまり理学療法士の国家資格を取得しても、鍼灸師や柔道整復師とは異なり開業権が与えられていないという事になります。

なお理学療法とは、病気や怪我や高齢に伴う運動機能の障害に対し、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法の事を言います。

そこで理学療法のノウハウだけを生かして独立開業出来る業種として下記があります。

業種開業資格必要なノウハウ開業の許可
整体院・リラク 不要解剖学など開業届
パーソナルジム 不要解剖学・生理学・栄養学など開業届
エステサロン
不要
解剖学・生理学・栄養学など開業届
ピラティス 不要解剖学、機能解剖学、
エクササイズの理論など
開業届
福祉用具貸与事業所・法人格
・福祉用具相談員
(理学療法士含む)
事業所の所在地の
都道府県に許可申請

理学療法士さんが整体院(マッサージ店)、リラクゼーションサロン、パーソナルジム、ピラティスなどを開業するのに特に資格は不要です。

ですから民間資格を含めて、なんの資格が無くてもこれらの業種で独立開業したり就職して働く事が可能です。

ただし注意が必要なのが、ん摩マッサージ指圧師、り師、ゆう師等に関する法律、あはき法です

あはき法の注意ポイント

医師以外の者で、あん摩、マッサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マッサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許を受けなければなりません。

つまり理学療法士の方が、ホームページやチラシなどに”マッサージ等”の文言を安易に掲載する事は、あはき法違反に繋がる可能性が生じます。

またクイックマッサージなど、”マッサージ”という言葉は浸透していますが、一般の方がイメージする「マッサージ」という言葉の解釈と、法律的解釈とに相違があるため理学療法士さんがホームページやチラシなどに「マッサージ店」と掲載する事で、景品表示法にも接触するおそれがあります。

注意ポイント

優良誤認:
実際よりも著しく優良であると示すもの
事実に相違して競合店よりも著しく優良であると示すもの。

 

理学療法士さんの独立開業手続き

理学療法士さんの独立開業手続き

 

理学療法士さんが個人で整体院(マッサージ店)、リラクゼーションサロン、パーソナルジム、ピラティスなどの開業準備を始めたら開業届を提出しましょう。

開業届とは、個人で新たにお金を生む仕事を始めたら、開業から1カ月以内に税務署に提出が必要な書類の事です。

ちなみに開業届を作成するなら簡単な質問に答えるだけで無料で開業届の作成が出来る、freee開業がおススメです。

freee開業なら確定申告で税金がお得になる青色申告に必要な『青色申告承認申請書』も開業届と一緒に作成する事ができます。

長井
私もfreee開業を利用して開業届を作成してみましたが、5分程度で手軽に開業届を作成する事が出来ました!

後はパソコンで印刷して税務署に郵送(開業届2部と身分証明書を添付し返信用封筒を付ける)すればOKです。

後日、添付の返信用封筒に開業届が1部控えとして送付されます。

理学療法士さんが独立開業に
必要な資格・許可
届出先費用
開業届税務署無料

※『開業届の提出を忘れていた方!』遅れて提出してもペナルティーはないので、早速作成して提出して下さいね。

 

独立開業に向けて店舗物件を探そう!

理学療法士さんの独立開業に向けて店舗物件を探そう!

理学療法士さんが個人で整体院(マッサージ店)、リラクゼーションサロン、パーソナルジム、ピラティスなどを開業する場合、4つの選択肢があります。

4つの選択肢

  • 賃貸の貸店舗物件を借りて開業
  • 自宅で開業
  • レンタルサロンで開業
  • 出張施術で開業

そこでそれぞれの特徴について、整理していきます。

理学療法士さんが賃貸物件で独立開業した場合!

理学療法士さんが賃貸物件で開業した場合!

理学療法士さんが賃貸物件で整体院などを開業する場合、開業場所の選択肢として「貸店舗」又は「賃貸マンション」と言う選択肢があります。

「貸店舗」又は「賃貸マンション」で開業される方としては、運動系のトレーニング機器などを常時設置しておきたい場合オススメです。

ただし住居として契約した賃貸マンションで、大家さんに黙って整体院等を開業してしまうと重大な契約違反になってしまいます。

またホットペッパービューティーなどでも、住居として契約した賃貸マンションで開業した整体院では掲載してもらう事が出来ません。

そこでオススメしたいのが、SOHOタイプの賃貸マンションで開業する事です。

本来SOHOとは、スモールオフィスや在宅勤務の仕事場を意味しますが、不動産用語としては、住居OK・事務所OK・店舗OKの物件をSOHO物件と呼びます。
※SOHO物件でも、住居と事務所はOKでも貸店舗のみNGというケースもあります。

SOHOタイプの賃貸マンションであれば、いわゆる貸店舗物件に比較した場合、初期費用(敷金や礼金など)も安くなる場合が多いですし、最近ではSOHOタイプのデザイナーズ賃貸物件も都市部を中心に増加している事から、内装費用も不要でおしゃれな整体院を開業する事が可能になってきています。

そこでSOHOタイプのマンションで整体院を開業されたいなら、SOHO可能物件の検索ができるDOOR賃貸がおススメです。

大手賃貸物件サイトをまとめて検索可能(スーモ、マイナビ、アパマンなど)&SOHO可能な物件が検索できるので、整体院の開業におススメな物件がないか一度探されてみてはどうでしょうか。

理学療法士さんが自宅兼店舗物件で独立開業した場合!

理学療法士さんが自宅兼店舗物件で独立開業した場合!

理学療法士さんが独立開業する場合、開業場所の選択肢として「自宅兼店舗」と言う選択肢があります。

「自宅兼店舗」で開業される方としては、育児中や介護中など在宅ワークをされたい方に最適です。

お店とプライベートで光熱費などの経費をしっかり分ける必要がありますが、手軽に開業する事ができますよね。

自宅サロンの家賃・光熱費の経費処理ガイド!按分割合や確定申告について
自宅サロンの家賃・光熱費の経費処理ガイド!電気代の按分割合や確定申告方法

こんにちは、長井達也です。 今回は、「自宅サロンの家賃・光熱費の経費処理ガイド!電気代の按分割合や確定申告方法」について詳しく解説していきますね。 自宅サロンなどを自宅兼店舗で開業する場合、「家庭と仕 ...

続きを見る

ただし住宅地でターゲットにマッチしたエリアという条件があります。

 

理学療法士さんがレンタルサロンで独立開業した場合!

理学療法士さんがまずは副業から独立開業されたい場合や、低リスクで開業されたい場合の選択肢として「レンタルサロン」があります。

レンタルサロンとは、エステ・リラク・整体などの施術者さんに自分のサロンをとして開業できるスペースを時間貸しや月極で提供するサービスです。

開業前に自分の実力を試してみたい方や、本番までにサービス内容をブラッシュアップされたい場合など、週末起業からでも手軽に始められたい方にはおススメです。

なおレンタルサロンで開業されたいなら、レンタルスペース検索サイトのスペースマーケットなどで最寄りのレンタルサロンを検索可能です。

理学療法士さんが出張で独立開業した場合!

理学療法士さんが出張で独立開業した場合!

理学療法士さんが独立開業する場合、開業手段として無店舗の「出張施術」と言う選択肢があります。

ただし訪問リハビリテーションとバッティングする様な要介護者をターゲットとした場合、実費治療で差別化を行うのは難しいですよね。

そこでオススメするのが、コワーキングスペースなどへの出張施術です。

コワーキングスペースで働く方の多くは、会社勤務の方に比べると対面等でのコミニケーション量が不足し、疎外感などからストレスを貯めやすい環境で働いている方が少なくないため、マインドフルネス(宗教色を省き、脳の活性化などを図る瞑想方法)などを取り入れているコワーキングスペースも多くあります。

そこで自律神経系が得意な理学療法士さんなどにはオススメです。

また店舗を構えるにしても、出張施術とハイブリットで営業する事で自分の店舗を知ってもらうという機会にもなります。

是非一度、お近くのコワーキングスペースに訪問してみて提携の可能性を探ってみてはいかがでしょうか。

長井
最近は施術者とお客様をマッチングさせるサービスとして、ホググなども誕生しています。報酬還元率は75%と高額です。相場感を調べる意味でも一度覗いてみてはどうでしょうか

理学療法士さんのメニュー開発方法は?

理学療法士さんが独立開業する場合、まずはメニュー内容と価格を決定する必要がありますよね。

そこでオススメするのが、薬局にいってみて顧客ニーズを知る事です。

薬局には目薬から生理痛、頭痛まで自分の顧客となりうる方が悩んでいる症状別に、売れ筋の商品がスペースを占領しています。

これらに対して理学療法の知識と別の知識を掛け合わせてオリジナリティーのあるメニュー開発を行ってみましょう。

ちなみに理学療法士さんの基礎的なノウハウとして運動療法物理療法日常生活動作機能療法の3つがありますが、例えば”日常生活動作”に関してはネットショップを開設して物販を行うということも可能ですよね。

一度柔軟な発想で、副業からでも良いので取り組んでみてはどうでしょうか。

開業時にクレジットカード決済を導入しよう!

[PR]プリンタ内蔵のクレジットカード決済端末!Square Terminal登場!

 

メニュー開発が出来て店舗の開業準備が整ったら、支払手段としてクレジットカード決済の導入も忘れずに行いましょう。

なぜならクレジットカード決済を導入するだけで集客効果がUPする事が過去の統計から分かっているからです。

なおたまにクレジットカード決済を導入したら手数料が取られて売上が減るから自分の整体院には導入したくないという方もいらっしゃいます。

確かにクレジットカード決済を導入した場合、カード決済額の約3%~4%程度をカード会社に支払う必要があります。

しかし考え方を変えれば、クレジットカード決済は、わずか数%の手数料で客単価や集客UPに貢献してくれる販促ツールといえます。

クレジットカード決済 比較表

サービス名

Square

AirPAY

STORES 決済

決済端末

クレジットカード決済Squareクレジットカード決済AirPAYクレジットカード決済STORES

決済端末価格

4,980円~

19,800円

19,800円

月額料金

0円

0円

0円

決済手数料

3.25%VISA/Master
3.25%JCB
3.75% 電子マネー

3.24% VISA/Master
3.24%JCB/Diners
3.24% 交通系電子マネー

3.24% VISA/Master
3.24%JCB /Diners
3.24% 電子マネー

入金サイクル

最短 翌日

月6回

最短 翌日

その他の決済

PayPay決済・交通系対応

PayPay決済・交通系対応

交通系対応

備考

端末価格4980円

端末実質無料
キャンペーン中

※iPad・iPhone専用端末

端末無料
キャンペーン中(条件あり)

11/5現在

 

おススメ!クレジットカード決済 第1位 Square スクエア!

【鍼灸師】鍼灸院開業時のクレジットカード決済導入ならsquare

複数のモバイル決済サービスがありますが、新規にクレジットカード決済を導入するなら、squareをオススメします。

squareは月額利用料0円、決済手数料も魅力ですが、お客様をお待たしない処理スピードの速さ、カード情報が読み取れなくてもカード番号を手入力で決済出来るところが魅力です。

また他社は基本的に都度払い(その日の施術分をその日に支払い)しか対応していません。

しかしsquareなら複数回に渡るコース料金の施術や回数券代の支払いでも利用可能です。

開業したら集客をしよう!

理学療法士さんが独立開業したら集客しよう

 

店舗に集客しようとした場合、ホットペッパービューティーなどに頼りがちですよね。

もちろん重要な媒体の1つですが、口コミを狙っていくなら外せないのが【エキテン】です。

【エキテン】は、無料でサロン店舗を掲載できる口コミサイトです。

国内最大級の店舗口コミサイトで、総掲載店舗数440万店・投稿口コミ数100万件超です。

ネイルサロンはもちろん、エステやリラクなど理美容系の店舗が多数掲載されています。

有料プランもありますが、無料で店舗の情報や口コミを集められる無料店舗会員プランにまずは登録してみはどうでしょうか。

長井
新規開業される理学療法士さんに多いのが、ホームページやInstagram、TwitterなどのSNSを集客媒体として過度な期待を寄せてリソース投入される方です。

ネット界隈ではむしろ、OMO(オンラインとオフラインのハイブリット)の重要性が謳われています。

これは全国区の商売ではない特定地域のビジネスなので、ホームページやSNSで多くのフォロアーを集めてもあまり意味がないですよね。

もっとリアルな接点を探しに行くアナログな販促も併用していかないと、簡単にお店が潰れます。

 

理学療法士さんの確定申告!

理学療法士さんの確定申告

理学療法士さんが会社などは設立せず、個人事業主として店舗を開業したら必要になるのが確定申告です。

確定申告とは、個人事業主の方が1月1日~12月31日までの1年間の営業結果を翌年の2月16日~3月15日の間に税務署に申告する事を言います。

また確定申告の種類には、青色申告と白色申告という2種類の方法があり、青色申告で申告した方が税金が安くなります。

確定申告
の種類
白色申告青色申告
届け出の必要なしあり
所得控除額なし10万円55万円
帳簿の種類単式簿記単式簿記複式簿記
赤字の繰越繰越不可3年繰越可能

そこで、今回は会計や簿記の知識がなくても、お小遣い帳感覚で確定申告が可能な、インターネット上で入力出来るクラウド型と呼ばれる確定申告書が作成出来る会計ソフトをご紹介します。

それでは早速おススメの3社のクラウド会計ソフトを比較していきます!

弥生の青色申告freee会計 マネーフォワード確定申告
セルフ
年9,680円
スターター
年12,936円
パーソナル
年16,896円
電話サポート付
年26,400円
消費税申告(インボイス制度)は年26,136円電話サポート付
年39,336 円
 最安値&人気No1!スマホで領収書撮影するだけの簡単処理!
個人事業主の伸び率No.1

初期費用0円
1年間無料!

初期費用0円

初期費用0円


2023/10/28 現在

 

まとめ

以上”理学療法士さんのサロン開業ガイド!マッサージ店・ピラティス・整体院”はいかがでしたか?

独立開業にリスクはつきものですが、リスクヘッジは最大限行うべきですよね。

実費治療と保険治療の間には大きな隔たりがあります。

そこでまずはレンタルサロンなどで副業からスタートし、メニュー開発を行いブラッシュアップしていくというのがオススメです。

ポイント

  • 理学療法士さんは開業権がないため、理学療法のノウハウを活用して施術を行う必要性がある。
  • 理学療法士さんが個人で開業準備を始めたら、1ヶ月以内に税務署に開業届の提出が必要。
  • この記事を書いた人

運営者 長井 達也

独立開業を考えている施術者の皆さんに、開業・運営、集客、確定申告などに関する役立つ情報を提供しています。リラクゼーション、エステ、整体、整骨、鍼灸など、ジャンルを問わず独立開業と運営に関する個別コンサルティングも行っています。お気軽にご相談ください。

【経歴】ヘアサロン・ネイルサロン・リラク・鍼灸院の立上げ・居酒屋の立直し・IT企業で総務・経理など幅広い経験があります。現在は商業不動産のリーシングやレンタルサロン運営を行いつつ、コワーキング・農業・陸上養殖・地方創生に興味があります。

-店舗経営, 店舗開業, 理学療法士
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 30歳からの失敗しない小さなサロンの開業術 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.